 |
|
カラスは下段まで襲ってこないので、戻ってくる際にジャンプして撃破する。鎌男はスクロールし過ぎると復活するので、上段鎌はしゃがんで回避し、下段鎌はジャンプして回避し、戻ってくる際には逆の行動を取って回避して撃破する。進むと更にカラスと鎌男が居るので、同様に撃破して扉へ。
コウモリはスルーしてブロックに移動して進んで登り、針ゾーンはいつものように光ったら登って突破する。 |
まずは最上段が飛び出るので、ロープで上まで登ってそのまま左へ移動する。次、ブロックへ移って同様に登って行き、コウモリはスルー。次、移動ブロックに飛び移り、針が出てきたら登り続けるが、右の針が出るまで一端待ち、右針に登って上段ブロックを叩くと肉が隠されているので取る。そのまま左へ移動すると落下死するので、右に待機して真下に丁度来ている移動ブロックへ落下し、再度登り直す。
|
 |
|
鎌男の最初の鎌が下段だと、ブナグチーの弾に接触する恐れがあるので、下段の場合は一端戻ると良い。
鎌男を撃破し、ロープに登ってブナグチーを撃破し、針に登って上へ。
大コウモリ二匹を撃破したら、二匹のコウモリの中間地点ブロックに肉が隠されているので取る。扉へ。
|
 |
|
ブロックから移動し、ブナグチーを裏から倒したら、右のロープの上に隠し部屋があるので行く。蝋燭は大ハートと水晶、そして左のブロックに肉が隠されている。
降りると骨投げが左奥のロープに居るので、左のロープへすぐに移動し、ジャンプ攻撃をすると共に移ってくる骨投げを撃破。そのまま下に降り、右のロープを降りて骨投げを撃破。兵士の居る奥のロープ分岐はスルー。
左のロープへ移って下へ移動すると兵士が居るので撃破するが、もたもたしていたり、少しでも右へ戻ると骨投げがスクロールしてくるので注意。
右下に見える大コウモリは厄介なので、上へ誘き寄せて撃破しておく。
ロープを降りると兵士が居り、兵士は立ったまま攻撃が当たるのでそのまま撃破する。 |
兵士の右ロープから下へ進むと、ブナグチーが左に居るので撃破し、移動ブロックに乗って針を待ち、針から下のブロックの位置へ着地移動する。無駄に位置を合わせようと移動すると、落下時に慣性が乗って着地がずれるので注意。降りたらブロックへ移り、ブロック上、または右周辺で大コウモリを撃破。中央右下のブロックに肉が隠れているので取り、扉へ。
|

|
|
分岐になっているが、上がループで下が正解ルート。
隠しアイテムがあるので、取るならば上へ行く。
登ると針部屋に出るので、上段針が終わったら中段針が出るので飛び移って左へ行き、再度上段針が出たらジャンプし、移動ブロックへ。
上段中央のブロックに1UPが隠されているので取る。
右の蝋燭は小ハートなので取る必要はない。
|
 |
|
ロープを登ると大コウモリ二匹が居り、一匹目の大コウモリの上のブロックに肉が隠されている。
登るとブナグチーが移動ブロックを占領している。皮のムチのみだとこれが非常に厄介で、1発当てる毎に針を行って戻ってしなくてはならない。抜けてロープを登ると扉部屋にループするので。分岐下へ行く。
ブナグチーブロックは下の針が飛び出たらジャンプの距離を考えて下に飛び移る。降りると大コウモリ二匹が居るが、このルートでは肉が出ない。 |
次の部屋が変化しており、ブナグチーが二匹居るので、ブロックに乗ってすぐに移動して撃破し、扉へ入るとボスとなる。
ボス部屋前ではマッドマンが出てくるので、撃破しながら進む。
|
 |
|
体力 : 24 / 接触 : 3 / 得点 : 5000
穴から出てくる顔を叩くことの繰り返し。基本的に一発当てだが、下から出現時に一発当て、上の穴に逃げる際にジャンプ攻撃をすると、最大で二発与えることができる。逆もまた可能。
まずは前方から出てくるので右へ移動し、立って一発、しゃがんで一発の計二発当て、すぐに右へ移動して左へ振り向いて二発当てる。更に右端へ移動し続け穴の前で攻撃をし続けると、顔が見えない状態でも一発当てられる。この時点で5発が理想。 |
次は最後方に出現するのでスルーし、右に出てくるので一発当て、すぐ後ろに出てくるので二発当てる。この時点で8発。
次が問題で、後方から出てくるサーペントはスルーし、右の尻尾が終わる直前で右へジャンプして右端まで移動する。すると後方から出てくるので、二発当てる。
右画面端に向かって一発当て、すぐ後ろに出てくるので二発当て、前の尻尾が終わる前にジャンプして飛び越え、後ろ出てくるので二発当てる。この時点で15発。
次は前方から出てくるので移動し、二発。真裏に出てくるので二発。
次が問題。尻尾が終わる前にジャンプして下から来るサーペントを回避するが、タイミングがシビアなので唯一被弾の恐れがある箇所。当たっても回避できても一発当て、すぐに右へ移動してサーペントが出てくる前に反対側へ回り込み、二発。
すぐに前方から出てくるので、二発当てれば計24発で撃破。 >>続きへ |